PR

【オートミールレシピ】余裕がない朝におすすめの健康的な時短朝食

オートミールレシピ 朝食 健康お役立ち情報
記事内に広告が含まれています。
Jun
Jun

皆さんこんにちはJunです。

僕は過去に3ヶ月間でLDLコレステロール181を-54に下げることに成功した経験があり、普段からコレステロールや健康に関する情報をInstagramやYouTubeで発信をしています。

血液検査 コレステロール

さて、本題に入ります。

毎度のように朝起きてから家を出るまでの時間に余裕がない朝、、、僕だけでしょうか。

Jun
Jun

朝が強ければこんなことにならないのに…

そんなことを思いながらもバタバタとしてしまいます。

こんな僕のように

朝は忙しい…料理をしている暇がない。
パパッと簡単に作れて健康的な朝食が食べたい。
朝食はとりたいけどできる限り調理や洗い物を減らしたい。

こんな風に思っているあなたへ

・【オートミールレシピ】余裕がない朝の時短朝食
・まとめ:1日の始まりは朝食から

これらの内容を詳しくまとめましたのでぜひ最後までご覧ください。

【オートミールレシピ】余裕がない朝の時短朝食

オートミールレシピ 朝食

それでは『オートミールレシピ余裕がない朝の時短朝食』ということでお伝えしていきたいと思いますが

オートミールって何?

実際に栄養はあるの?

この様な疑問を持つ方もいるかも知れませんので、本当にサラッとですが簡単に説明いたします。

もう既に知っているよ!

という方は読み飛ばしていただき、僕がおすすめするオートミールレシピをご覧ください。

オートミールとは?

オートミールはオーツ麦(燕麦)という穀物を食べやすく加工した食品で、水を加えてレンジや鍋で火を通して食べるのが一般的です。オートミールにはいくつかの種類があり、調理方法や調理時間、食感などはそれぞれ異なります。

オートミールは栄養あるの?

オートミールは白米や玄米に比べ食物繊維やカルシウム、鉄が多く含まれていることに加えて、ビタミン類も含み糖質が少なくヘルシーなためダイエットの味方です。また水溶性・不溶性の2種類の食物繊維がバランス良く含まれており、コレステロールや老廃物、毒素などを吸着し体外へ排出する働きが期待できます。

その他にも整腸作用や便秘解消、血糖値の上昇抑制など様々な生活習慣病の予防に役立ちます。

食物繊維の含有量は穀類の中でもトップクラス、大麦にこそ及びませんが大切な食物繊維の補給源と言えるでしょう。

オートミールは何を選べば良い?

僕が朝食で実際に食べているオートミールはこちら

・ロールドオーツ(粒感が残るため食感を感じられる)
・クイックオーツ(細かく粉砕されているのでお粥っぽい食感)

この2種類です。

どちらもレンジで1~2分ほど温めるだけで調理は簡単。料金は一袋で約1000円とお手頃価格で、毎日朝食で食べたとしてもだいたい1ヶ月ぐらいはもつイメージですね。

僕が実際に購入しているものはこちらです。

ロールドオーツ

クイックオーツ

※クイックオーツは水分をよく吸うため、同じ水分量であってもロールドオーツの方がより多く水分が残りますので、用途やお好みに合わせてお選びください。

オートミールレシピ:余裕がない朝の朝食に

過去にInstagramでも投稿していたのですが、余裕がない朝だからこそ調理から片付けまでを30分で済ませるという

30分朝食

という企画を行っていました。

そのときに大活躍していたのがオートミール。レンジで1~2分ほどで完成するので、調理の手間が掛からないところがメリットの一つですね。

お粥やお茶漬けなどのスープ系がメインとはなりますが、コツとしては味付けに変化を加えて飽きのこない様に工夫すること。健康的だからと言って毎朝、同じ味付けのものを食べるのはけっこうシンドイですからね。

それとオートミール以外にも

・焼き魚(鮭か鯖を交互に、ほぼ毎日食べる)
・副菜2品(常備菜を作っている)
・納豆(食べない時もあるがほぼ毎日食べる)
・果物(季節によって様々、食べない時もある)

こんな感じで栄養バランスを考えています、、、朝は焼き魚定食ってヤツですね。

魚から得られる健康メリットは想像以上に盛りだくさん。

コレステロールが気になる方はこちらの記事もご覧ください。

僕がよく作る健康的な常備菜はこちらの記事にまとめました。

ということで

僕が実際に食べていたオートミールレシピを2つ紹介したいと思います。

①定番のオートミール茶漬け

オートミール     30g(約大さじ4)
水          200ml
乾燥わかめ      ひとつまみ
乾燥めかぶ      ひとつまみ
乾燥野菜       ひとつまみ
お茶漬けの素     1/2~1袋(海苔)
粉末緑茶       小さじ1
いりごま       適量(お好みで)
こねぎ        適量(お好みで)

※耐熱ボウルへオートミールと水200ml、わかめ、めかぶ、乾燥野菜を入れ600Wのレンジで1~2分ほど温める

※お皿に盛りお茶漬けの素とお好みでこねぎやいりごまを振りかけたら完成

②オートミール ~和風で一日を始める~

オートミール     30g(約大さじ4)
水          200ml
乾燥わかめ      ひとつまみ
乾燥めかぶ      ひとつまみ
乾燥野菜       ひとつまみ
カット野菜      お好みで
白だし        小さじ2〜大さじ1(お好みで調節)
粉末緑茶         小さじ1
いりごま       適量(お好みで)
こねぎ        適量(お好みで)

※耐熱ボウルへカット野菜(※1)と水200ml、わかめ、めかぶ、乾燥野菜を入れ600Wのレンジで2~3分ほど温める

※オートミールと粉末緑茶、白だしを入れて再度1~2分ほど温める

※お皿に盛りお好みでこねぎやいりごまを振りかけたら完成

※1 カット野菜はにんじん、たまねぎ、生姜、大根などを予め細切りやスライスし直ぐに取り出せるようにタッパーに保存しています。量は大体2~3日分。

使用食品リスト

実際に僕が食べている食品の購入先をリストにまとめておきます。どれも金額は1000円ちょっとでして、楽天のセールなどでまとめてお得に購入しています。

オートミール(ロールドオーツ)

オートミール(クイックオーツ)

乾燥わかめ

乾燥めかぶ

乾燥野菜

抹茶

白だしはこちらの無添加のものを使用しています。

特選料亭白だし「四季の彩」お試しセット

まとめ:1日の始まりは朝食から

オートミールレシピ 朝食

今回は『オートミールレシピ余裕がない朝の時短朝食』ということでお伝えしました。

僕は元々あまり朝食を食べない方だったのですが、2年前LDLコレステロールが高くなってからは食生活の改善とともに朝食を食べる様にしています。

そこで感じたことは

Jun
Jun

一日のスタートは朝食で決まる!

ということですね。

朝食でしっかり栄養補給をしたら、不思議とその日のパフォーマンスが上がるという感覚を覚えました。過去と比べてもここ2年間はそう感じることが多いので『あながち間違いでも無いんじゃないかなぁ…』と思っています。

忙しい朝でもオートミールだったら時短朝食を実現できますので、興味のある方はぜひやってみて下さいね。

Jun
Jun

以上です、ありがとうございました。
よかったら以下のおすすめ記事もご覧くださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました